Encode is "iso-2022-jp" or just "Japanese" (if the text is "moji-bake")

[リハビリ記録その116]     [ホーム]     [概略表]     [リハビリ記録その118]
============================================

リハビリ記録その117

2012-8-3
山内正敏

 昨年とは対照的な天候不順の夏で、結局、真夏を感じさせる日が2〜3日しかありませんでした。そのため、折角の一ヶ月休暇なのに日光浴がほとんど出来ていません。

 とはいえ、今は6月までの過労による体調不良を直す事が最優先事で、その意味では、誰にも会わず旅行に行かなかった1ヶ月は、実質的に完全な自宅療養になり、目的を果たしております。休暇の威力は偉大です。
 回復を分類別に挙げると、
(1)スタミナは昨年よりも良い状態で、例えば400mトラック17周(6800m)は、昨シーズンのベストより1分20秒速く、1時間以内で歩けるようになっています。今ならハーフマラソンもベストに近いタイムが出ると思います。
(2)バランスもまずまずで、例えば松葉杖訓練で汗をかいた時、片杖でバランスを取りながら、もう片方の手にタオルを持って汗を拭く事が出来るようになりました。今までは介護に拭いてもらうか、いったん歩行器に移って拭うかのどちらかでした。
(3)ピッチ(スタミナでもパワーでもない)も上がっていて、平地の道路で10分間に1150歩歩く事が出来て、今までのベストを50歩以上更新しています。
(4)全体的な気力も戻っていて、だるい感じが完全に消えています。今春のような馬鹿な過労をしない限り、これなら年末年始まで問題なく過ごせそうです。
(5)筋肉の大部分(腕力とか太腿の付け根とか)も、過労前より良い状態で、たとえば膝バンドを外して松葉杖で階段を登る訓練では、いままで踊り場までしか行けなかったのが、階上まで行けるようになり、もたれ掛かる手すりも今までの左だけから左右両方が可能になりました。もっとも、これについては腕力の貢献が大きいお陰で、全部の筋肉に当てはまるわけではありません。
(6)残念ながら、一部の筋肉(一番弱い筋肉)については、パワーが十分に戻っていないと感じます。例えば急な下り坂は、今春はおろか、昨シーズンのレベルにも戻っておらず、これから戻していかなければなりません。松葉杖も同様で、歩き始めから40分程度は昨年のベストに遠く及ばず、丁度丸1年逆戻りしている感じです。自転車訓練でもトップスピードがいまいちです。
 ただ、松葉杖のせよ、自転車にせよ、長い距離を続けられるようになっています。例えばで、自転車では、かなりのペースで40分続くようになりました。松葉杖も3キロ近い距離を1時間10分で歩いたりしていて、雪が降る前にはどの距離でも記録を更新出来ると思います。一方、純粋に足の脚力の問題は、プール訓練で解決する筈ですが、プールは例年通りの夏休すみ(7週間)で、8月末まで待たなければなりません。
 ちなみに松葉杖訓練では、まとまった距離を信号や他の歩行者・自転車とかち合わないようにするために、鉱山へのアクセス道で訓練し始めました。この道は、もともとは鉱山に真っすぐ向かっていたのですが、3年ほど前の陥没事件で大きく迂回する事になって距離が延びたました。迂回の結果、15年ぐらい前に干した池(湖)の跡を通る様になり、その干された跡の上の新しい道を、松葉杖で歩いて行く訳です。ちなみに池を干すのは、その下に坑道があるからで、陥没事件のような事が起こった時に水が坑道に入ると困るので、鉱山の拡張の際に少しずつ干しています。
 15年というのは、植生がゼロから成長し始めて、ある程度大きくなる時期で、実際、水分の多寡、土壌の硬さなどによって、異なる植生(木、灌木、多年草、水草)が発展しつつあるのが見て取れました。こういうのは国立公園でも見られない貴重な変貌なので、健康だったらカメラを持って、毎年、定点からの撮影をしていると思います。それを誰かがやっている、という話はまだ聞かないので、それは少し残念です。
 さて、介護の方ですが、現在2人の介護が交代で来ていて、その2人目のあまり信頼出来ない方が南の街に移るか分からない状況です。夏休み前には3人目が時々入っていて、彼女を秋から後釜に据えたいとは思っているのですが、彼女の鉱山での夏期雇用が何処まで続くか分からないので、まだ見通しが立ちません。ややこしいのは、鉱山の夏雇用(休暇を取る人の為の臨時代理)が6〜9月の4ヶ月で、普通の意味の夏休み(何処も8月下旬に終わるので学生アルバイトも終わり)と1ヶ月ずれているので、そのタイミングの差で上手く繋がらない場合がある事です。まあ、今から10月以降の事を考えても仕方ありませんが。

 最後に例によって無駄話です。
 1ヶ月の休養で、少し時間がとれたので、暇つぶしの駄文書きをやってみました。暇を持て余している方は こちら をどうぞ。7月に書いた5作が、俗に言う創作になります。お勧めは架空レビューでしょうか。

============================================
   []